ようこそ!!

オリジナルソングを載せています。
のんびり聞いてみてください。




2006年03月21日

マウイザフーン(ポケットサックス)製作

ハワイの楽器でマウイザフーンというものがあります。
ハワイのマウイ島原産の竹製で、長さ約30cm、テナーサックスのリードを取り付けて音を出します。
こんな感じのものです。
xaphoon バンブーサックス
マウイの竹は入手が難しくなっていることと、手作業なので数が少ないため、扱いやすいプラスチック製にしたものもあります。
xaphoon ポケットサックス
音色はサックスというよりクラリネットに近いと思います。

さらにこれを改良し、竹音工房で「篳利胡(ヒチリコ)」として製作、販売しています。

このサイトを見ると、塩ビ管製のピッコロサックスというものがあります。もうひとつ、篳利胡も竹製ではなく塩ビ製のものがあります。

塩ビ管で作れる・・・・・。
   塩ビ管で・・。

自作大好きな私の腕がむずむずしてきました。
でいろいろ検索していたら、ありました。塩ビ管ではなく竹製ですが、作り方が掲載されていました。
サイトは神谷瑶の竹で作るサックスです。
サンプルサウンドがありますので聞いてみてください。

これを参考にピッコロサックスみたいなものを作ってみようと思います。


音楽とステキな生活/なんたってバドミントン/音楽フラッシュ
人気blogランキングにほんブログ村 音楽ブログへ
posted by TxK at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。